浮気の見破り方

浮気を見破る為には、先ずは相手を良く観察する事が重要です。

ある程度の期間、「今までと違う」と思ったことを書き留めていくのです。

じっくり観察する事で、更に相手の変化に気づいていくはずです。ですが、「相手に知られること無く」観察する事を忘れないようにしましょう。

いよいよ浮気の疑惑が高まったところで、書き留めておいた記録は探偵事務所に調査を依頼する際にも役にたち、調査料金を抑えられる可能性も高くなります。

 

配偶者が浮気をしている場合、日常生活の中で必ず変化が見られるものです。

弊社に浮気調査を依頼された方々は、殆どが日常における配偶者の行動の変化に気づき、浮気を疑われてのご依頼です。

じっくり、根気良く相手に気づかれないように観察をする事から始めてみて下さい。

 

スマートフォン・携帯電話から浮気を見破る

スマートフォンから浮気が発覚する事は多いです。

スマートフォンがロックされていたとしてもスマートフォンを扱う時間や方法に変化が見られるようであれば浮気をしている可能性は高いと言えるでしょう。

スマートフォンの扱い方に、以下のような変化が見られるようなら要注意です。

 

 

  • ●スマートフォンをいつでも肌身離さず持っている。
  • ●急に画面をロックするようになった。
  • ●家族の前でメールを返信しなくなった。
  • ●メールやLINEの着信音を消すようになった。
  • ●スマートフォンの画面を下にして置くようになった。
  • ●家族の前で電話に出ない場合が多くなった。
  • ●LINEの通知メッセージを非表示にした。
  • ●近づくとスマートフォンの画面を見せないようにしている。もしくはスマホケースを閉じる

 

 

いかがでしょう。思い当たる節はありますでしょうか。

 

スマートフォンを見ている女性

浮気をしている人のLINEの設定方法

浮気をしている人は浮気相手とほぼ100%に近い確立でLINEで連絡を取り合っています。

上記で挙げたようなスマートフォンの扱い方をせず、LINEの設定を知り尽くして浮気がばれにくいような設定をしている浮気上級者も見られます。

 

ここで「この設定をしてあったら浮気をしている可能性が高い」という設定を確認してみましょう。

 

 

■LINEのパスコードロックを設定している


スマートフォン本体のパスコードロックのようにLINEアプリを開くのにパスコードが必要です。

これをする事により、本体のロックだけでなくLINEアプリのロックを解除する必要がありLINEのトークを覗き見される可能性が低くなります。

 

設定方法

 

 

その他タブから「設定」をタップします。

 

LINEのパスコード設定方法の設定画面

 

 

「プライバシー管理」に進み、「パスコードロック」をオンにします。

 

 

数字4桁のパスコードを2回入力すると、パスコードロックが設定されます。

 

パスコード設定をすると「メッセージの通知内容表示」がオフになる為、誰かに通知が見られる恐れもなくなり、浮気をしている場合は大変都合がよくなります。

 

■浮気相手とのトーク履歴を削除してある


万が一、配偶者にスマートフォンを見られた時に間違いなくLINEは確認されるでしょう。

その事を念頭において、浮気相手とのトークは削除されている事があります。

 

 

■LINEの友達名を変更する


浮気をしている人にとって、LINEの友達一覧に浮気相手の名前が出てしまうといろいろと都合が悪いものです。

ですから、本来「まゆみ」とされていたものが、「さとし」と変えて登録して有る可能性があります。

 

 

LINEの友達名の変更方法

 

  1. 1. LINEの友達リストから名前を変更したい友達をタップします。
  2. 2. 友達のプロフィールが出たら名前の横の鉛筆マークをタップします。
  3. 3. 友達の名前を入力する画面が現れるので好きな名前で入力し完了です。

 

LINE友達の友達変更方法の変更画面

 

 

■特定の友達とトークを非表示化をしている


特定の人物を友達リストから非表示にしている場合、その非表示リストの中に浮気相手が存在しているかもしれません。

友達リスト内には表示されませんが、トークは普通にすることができます。

 

非表示リスト確認方法

 

歯車マークから設定画面を開き、友だちをタップします。

 

LINE設定画面の友達表示

 

非表示リストをタップすると非表示の友達のリストが表示されます。

最近非表示にした順番で表示されています。

 

LINE非表示リスト画面

 

また、トークを非表示にすると、トーク画面に特定の人とのトークが表示されなくなります。

友達の非表示リストを見る方法と同様に、非表示のトークを見ることが出来ます。歯車から設定画面を開き、「トーク」をタップしてください。

ただし相手からトークが入ると自動的に再表示になるのでトーク非表示機能だけを使用している人は殆どおらず、友達非表示機能との併用をしています。

 

このような設定をしている場合は浮気をしている可能性は高くなります。

またあえてLINEは使わず、「黄色いLINE」と言われる、カカオトークなどのアプリで浮気相手と連絡を取り合っている場合も有ります。

 

スマートフォンの操作をする男性

普段の生活から浮気を見破る

喧嘩している夫婦

スマートフォン・携帯電話の他にも普段の生活でも浮気を見破るポイントとなる所はあります。

 

■車の中をチェックする


夫や妻が利用する車の中で以下のようなポイントをチェックしてみてください。

 

  • ●助手席のシートの位置が変わっているか
  • ●ゴミ箱に配偶者が入れそうなもの以外のものが入っているか
  • ●シートの隙間に何か物が挟まっていないか
  • ●シートや助手席・後部座席の足元に家族のものとは違う髪の毛がないか
  • ●小物が増えていないか
  • ●カーナビの履歴はどうか
  • ●ETCのカードの使用履歴はどうか

 

 

■利用明細のチェック


クレジットカードの利用明細や、ICOCA、SuicaやPASMOなどのICカードの乗車履歴や降車履歴なども確認してください。

自宅の最寄り駅と会社の最寄り駅以外で多い立ち寄り先があれば、どこが浮気相手と密会する場所か、もしくは浮気相手の自宅の最寄り駅の可能性が高いです。

クレジットカードではショップ名、社名などを調べどのような物を売っているお店なのか確認してみましょう。

ラブホテルの利用料金などをクレジットカードで決済する人もいます。その際は利用明細に以下のような企業名などで記載されることが多いです。

 

  • ●△△観光
  • ●△△興業
  • ●△△コンサルティング
  • ●△△レジャーサービス

 

 

■その他のチェックすべきポイント


その他、生活の中で浮気を見破る為にチェックすべきポイントを挙げてみます。

以下にあげるポイントは、配偶者が浮気をする前と、している今とではだいぶ変化が現れる事象です。

良く観察してみてください。

 

 

  • ●夫婦生活が減った、求めてこなくなった。
  • ●下着の趣味が変わった。
  • ●身なりを気にするようになった・おしゃれになった
  • ●香水をつけるようになった
  • ●残業・休日の出勤・外出が増えた
  • ●新しい趣味が増えた
  • ●ママ友とランチ会、飲み会が増えた
  • ●勤務状況・シフトの確認をされるようになった
  • ●ムダ毛の処理に拘るようになった

 

いかがでしょう。

 

関連:夫が不倫した場合の特徴 妻が不倫した場合の特徴


浮気を見破る、という事は、今後どうすべきかを考えなければならなくなると言うことです。

 

離婚を視野に入れ、浮気調査などを開始し、不貞行為の証拠を撮り、不倫の慰謝料を請求するのでしたらきちんとした証拠を揃えなければいけません。

クレジットカードの明細からラブホテルの使用履歴が出てきたとしても、それでは証拠として採用する事が難しいのです。

相手を問い詰めた所で、言い逃れをして逆切れされることもあり夫婦関係が悪化してしまうこともあります。

 

不倫は放置していると、罪の意識が薄らいでいき、不倫相手に情が生まれてしまいます。そうなるとなかなか、別れる事もできなくなってしまうのです。

また、時間が経てば経つほど事実を知ることが怖くなってしまう事もあります。

 

解決するにはどうしたらいいか。

今後の対応をしっかり見極めることが大切です。