公示・付郵便送達調査

公示送達とは

転居等で所在がわからない場合に用いられる送達方法です

裁判を行う場合、相手方に訴状が届かなければ、裁判自体開かれることが不可能になります。

 

転居や行方不明などの理由により訴状が相手に届かない場合、裁判自体が何時になっても開かれない為、原告が裁判を起こす意味がなくなってしまいます。

そのため、一定の条件を基に「公示送達」というものを認めています。

 

公示送達とは

住所不明の相手に対し、

送達しなけらばならない書類をいつでも交付できる旨を一定期間裁判所の掲示板に掲載し、それによって法律上相手に送達したと同一の効力を生じさせる方法です。

 

期間は掲示板に掲載されてから2週間で効力が生じます。

裁判所の前にある裁判所と書かれた石

付郵便送達とは

意図的に訴状を受け取らない相手に対しての最終送達方法です

住所は間違いはないのに、相手が訴状を受け取らないケースがあります。

受け取り拒否の場合は受け取ったものと見なされ、裁判は継続されますが、「不在」などの理由で受け取らない場合は裁判の手続きが停止します。

「不在」の場合、不在通知が入りますので郵便局に連絡後、再配達してもらうか保管期間内に取りにいくことになります。

保管期間が過ぎてしまった場合は最送達の届出をした後、

  1. 1.休日送達
  2. 2.就業場所送達
  3. 3.付郵便送達

 

という手順を経て送達を続けます。

 

休日に送る、勤務先に送るなどして受け取りやすい時間や場所に順次送っていくわけですが、

最終的には「そこに住んではいるが、意図的に受け取らない」という旨を裁判官に認めて貰う事ににより、相手が訴状を受け取らなくても裁判の手続きを続ける事ができます。

その最終手段が、「付郵便送達」と呼ばれるものです。

 

付郵便送達は書き留め郵便に付する送達でこれを送ることにより、相手に「送達された」とみなす事ができる制度です。

 

弁護士バッジをつけたスーツの男性

公示・付郵便送達調査(現地確認調査)

公示送達、及び付郵便送達に関する現地確認調査を画像付き報告書にて報告させていただいております。

以下の内容を基本に調査致します。

 

  • ●調査日
  • ●調査場所
  • ●調査時間
  • ●表札の有無
  • ●ガスメーター・電気・室外機等の状況
  • ●洗濯物等の有無
  • ●窓やベランダからの部屋の状況
  • ●郵便物の有無
  • ●ポストの状況
  • ●自転車やバイク、車両などの有無
  • ●近隣の聞き込み
  • ●直接訪問時の状況

 

その他ご希望の項目があればご相談ください。

 

 

公示・付郵便送達調査の流れ

  1. STEP 1まずはご相談下さい

    公示・付郵便送達の現地確認調査が必要な、弁護士様、弁護士事務所様、及び、個人様は、

     

    • ●調査内容
    • ●調査地域
    • ●ご予算

     

    をお伝え下さい。

     

    また遠方の弁護士様、弁護士事務所様、個人様で、

    関西地方において、公示・付郵便送達の現地確認調査がお入用でしたら是非ご一報下さい。

     

     

     

     

     

    社内を笑顔で歩く男女社員5名
    POINT!

    弁護士事務所様からのご依頼だけでなく、個人様のご依頼もお受けしておりますのでまずはご相談下さい。

ご依頼者の声

机の上に乗る弁護士バッジ

以前は弊社勤務のパラリーガルに現地確認調査に行かせていましたが、嫌がるパラリーガルもいて先輩の弁護士に相談したことがあります。

すると、

「探偵事務所の現地確認調査は少し費用は掛かるけれどパラリーガルに行かせるよりも質のいい調査をする」と聞き、自分の所で使っている探偵事務所があるなら一度依頼してみることを勧められました。

現地調査ですと調査内容もパラリーガルの調査と殆ど変わらないでしょうし、正直、余り期待はしていませんでしたが、

探偵事務所による現地調査はどのような目線で行われるのか、どういった点に注視するのかなど、興味を持った事もあり、

以前からお付き合いのあるシークレットリサーチさんに依頼してみることにしました。

 

ですが、パラリーガルの調査よりも遥かに細部まで報告されており、

調査員が「住んでいる」という確信を持たれた後、再度、時間を変えるなど訪問調査をしてくださり、やはり「言われた所しか確認できない」パラリーガルとの差を歴然と感じました。

 

以後、案件があると纏めてお願いしています。

 

使用した情報
住所・氏名
調査期間
2日(職業・訴訟状況を考慮し策定)

3時間コース
¥45,000(税別) 調査員2名・経費他込

「会社の飲み会に参加するといっていたけれど、本当に飲み会に参加してるの?」
「会社の帰りが最近遅い・・会社帰りどこで何をしているの?」
短時間の調査をご希望の方にお勧めのコースになります。
調査員は2名以上で対応させていただきます。
報告書も料金内で作成させていただきます。
即日の調査も可能な限り対応させていただきます。

  • ※3時間を過ぎて調査を続行する場合は1時間につき10,000円を追加させていただきます。 延長される場合のご判断は依頼者様にお任せ致します。
6時間コース
¥80,000(税別) 調査員2名・経費他込

6時間分の調査時間をご自由にお使いいただけます。最大2日、3時間づつの調査が可能です。
調査を開始してみたけれど、どこにも立ち寄らない可能性が高い場合などに(空振りだった場合)、その時間で調査を中止し、残りの時間を別の調査日に使用していただけることが可能です。
ただし、稼働日には全ての人員・機材を調査に必要な分確保しております。調査を開始して30分で終了したとしても3時間分は消化させていただきます。ご了承ください。

  • ※6時間を過ぎて調査を続行する場合は1時間につき10,000円を追加させていただきます。 延長される場合のご判断は依頼者様にお任せ致します。
18時間コース
¥210,000(税別) 調査員2名・経費他込

6時間80,000円計算で、18時間分より12%割引させていただいております。
18時間分の調査をご自由にお使いいただけます。最大6日、3時間づつの調査が可能です。条件さえ上手く揃えば、6回分の証拠が撮れることになります。

調査日に6時間調査すると決めた場合、空振りだった場合も6時間分の料金を支払う探偵事務所が殆どです。
総合探偵社シークレットリサーチでは時間を有効的に使っていただくため、1稼働最低3時間使っていただき、空振りだった場合残りの時間を次回調査に回すことが可能です。
調査の対象は人間です。予定していた約束も事情で変わることも充分ありえます。
このシステムにより料金を押さえつつ証拠を押さえる機会が増え、証拠を押さえる可能性が上がることが可能となります。ぜひご利用ください。

  • ※延長される場合のご判断は依頼者様にお任せ致します。ご相談下さい。

18時間を超える調査の場合は、1時間あたりの費用がさらに割安になります。
調査の目的・内容によって調査時間を提案いたしますので、まずは無料相談をご利用ください。